熊本市、八代市、阿蘇市、合志市、玉名市、荒尾市、菊池市、山鹿市、天草市、上天草市、宇城市、宇土市、水俣市、人吉市


八代市妙見町にある八代神社の御朱印。

宇城市松橋町にある松橋神社の御朱印。



中央区井川淵町にある藤崎八幡宮の御朱印。

中央区水前寺公園にある出水神社の記念スタンプと御朱印。

記念スタンプは拝殿脇に設置されています。



東区健軍本町にある健軍神社の御朱印。

中央区にある琴平神社の御朱印。

待ってる間にお茶とお菓子が出されました。



北区龍田にある世継宮の御朱印。

日付だけ手書きで、 廿 の字を使ってあるのがいい。

西区にある北岡神社の御朱印。



八代市古麓町にある古麓稲荷神社の御朱印。

熊本市中央区にる山崎菅原神社の御朱印。

社務所で呼び鈴を押すと宮司さんが出てこられて、授与所にて書いてくださいました。



熊本市本丸にある熊本県護国神社の御朱印。

熊本市中央区にある加藤神社の御朱印。



上益城郡嘉島町にある浮島神社の御朱印。

前に来たときも今回も授与所が無人で、前に来たときは帰りましたが、今回は御朱印と浮きお守りがほしかったので、授与所に書いてある社務所の電話番号にかけてみたら宮司さんが来てくれました。

熊本市にある熊本大神宮の御朱印。



八代市にある塩屋八幡宮の御朱印。

南区富合町にある六殿神社の御朱印。

 

授与所は不在でしたがインターホンを押し、用件を告げると宮司さんが来てくれました。



阿蘇市一の宮町にある阿蘇神社の御朱印と阿蘇神社オリジナルの御朱印帳で1500円。



阿蘇市一ノ宮町にある国造神社の御朱印。


拝殿に置かれている御朱印スタンプを捺し、自分で日付を書くようになってます。

水俣市にある水俣八幡宮の御朱印。



人吉市上青井町にある青井阿蘇神社の御朱印。

八代市鏡町にある貝洲加藤神社の御朱印。



 八代市の遥拝神社の御朱印。

八代市鏡町にある印鑰神社の御朱印。



人吉市にある相良護国神社の御朱印。


宮司さんの奥様が出てこられて、宮司さんが留守ということでスタンプの御朱印をくれました。

「スタンプだからお代はいりません。書いてあげれればよかったんだけど、ごめんなさい」っと言われ、御朱印代は受け取られませんでした。

宇土市にある西岡神宮の御朱印。



宇土市にある粟島神社の御朱印。

八代市にある八代宮の御朱印。



八代市にある竹原神社の御朱印。

宇土市にある住吉神社の御朱印。



菊池市にある菊池神社の御朱印。

熊本市南区にある河尻神宮の御朱印。



熊本市北区にある弓削神宮の御朱印。

熊本市西区にある高橋稲荷神社の御朱印。



熊本市南区にある新開大神宮の御朱印。

熊本市西区にある河内阿蘇神社の御朱印。



熊本市西区にある笛田神社の御朱印。

熊本市中央区にある手取天満宮の御朱印。



菊池市にある北宮阿蘇神社の朱印。

熊本市南区にある日吉神社の朱印。



水前寺公園内にある出水神社の御朱印。

神職の方それぞれで書き方があるようで、それぞれ味があります。

東区にある健軍神社の御朱印。

この日は例祭(夏越まつり)だったので、朱印に例祭日と書かれてます。



山鹿市にある大宮神社の御朱印。

北区にある西浦荒神社の御朱印。



北区にある総社宮の御朱印。

天草市にある本渡諏訪神社の御朱印。


上天草市にある登立天満宮の御朱印。

八代市にある日奈久温泉神社の御朱印。



玉名市にある疋野神社の御朱印。

山鹿市にある彦嶽宮の御朱印。



天草市にある﨑津諏訪神社の御朱印。

天草市にある﨑津教会と曹洞宗 普応軒の御朱印も頂きました。



天草市にある佐伊津神社の御朱印。

荒尾市にある四山神社の秋季大祭限定の御朱印。



荒尾市にある四山神社の境内社の綿津見神社の御朱印。