健軍神社(けんぐんじんじゃ)

所在地:熊本市東区健軍本町13-1


駐車場:あり

楼門 : 高さ13.5メートル、横15.7メートル

鳥居 : 高さ4.2メートル、横9.6メートル

 

鳥居が低いのは楼門がよく見えるようにとの配慮と深く頭を下げるという意味があるそうです。

 


楼門の天井絵


楼門を入ってすぐの左右にある奉納された彫刻のもの。

縁結び、諸難除けのご利益があるそうです。

 

境内社 雨宮神社(上)と雨宮神社の由緒が書かれた木板(右)

 

どちらも写真をクリックすると大きいサイズで見れます。



境内社 美和神社


写真をクリックすると大きいサイズで見れます。

景行天皇の御代大和の国にて水疱瘡流行し命を落とす者多く(肥後の国でも流行し) 病気平癒の神として大物主の神を祀った。

 

病気平癒祈願をするとき、美和神社の大前に疱瘡だご(疱瘡に似ただんごのこと)をお供えし拝殿の前に疱瘡石(疱瘡に似た石のこと、美和神社前に鎮座)なる物ありて、それを撫でて祈願していた。


写真をクリックすると大きいサイズで見れます。


 

ほかにも境内社があったのですが、境内社の前に訪れた人たちようにストーブが置かれてるテントが設置してあり通れませんでした。

 

コメント: 2
  • #2

    管理人 (日曜日, 13 11月 2016 15:42)

    二度と行きたくないさんへ

    参道の風船売りというのを実際に見てはいないのですが、1000円~2000円の風船が売られてたということでしょうか?
    そんな高い風船、売れ行きはどうだったのか・・・

    健軍神社さんから頼まれた露店商さんなのでしょうが、ぼったくりは不快ですよね。

    どーにかせー。
    とのコメントをいただきましたが、二度と行きたくないさんは健軍神社さんへ一言言われましたか?
    わたくしから健軍神社さんに一言言ったほうがいいのでしょうか?

  • #1

    二度と行きたくない (日曜日, 13 11月 2016 13:26)

    参道の風船売り。
    1つ、1000円1500円2000円のぼったくり。せめて、1000円だろ。
    神様がいるところでのぼったくりをどうにかしない健軍神社。
    買わなきゃいいじゃないって話じゃないだろ。どーにかせー。

感動度 ★★★


絶え間なく車のお祓いの人たちが訪れていて少し騒がしかったりもしましたが、大きくて立派な神社でよかったです。